top of page

 聖母ガーデン➃ ~秋の野菜を植えました~

  • setagayaseibokdg
  • 10月15日
  • 読了時間: 1分

春に「なす」「ミニトマト」「枝豆」を植えた聖母ガーデン。暑い夏が過ぎて、秋を迎えました。秋は、どんな野菜を植えるのかな?今回は、年中組の子どもたちに手伝ってもらいました。



「秋は、聖母ガーデンにブロッコリーの苗とかぶの種を植えようと思います。」

「ブロッコリーもいろいろな種類があるんですよ。今回は、3種類のブロッコリーを植えましょうね。」


ree

まず、鉢底石が敷かれた鉢に土を入れます。

「えいようのあるつちってどんなつちかな。」

「どれくらい、いれるんだろう。」

子どもたちも、じっと見守っています。


ree


これは、みんながよく知っている「ブロッコリー」


ree

そしてこれは、「紫ブロッコリー」


ree

3つ目は「スティックセニョール」


ree


「次はかぶの種を植えましょう。こかぶとラディッシュの種です。」

「まず、土に溝をつくります。」


ree

「種を植えたら、上からそっと土をかけてくださいね。」

みんな一粒ずつ丁寧に植えています。


ree

そして、優しく土をかけています。

「めがでるといいな。」


ree

最後に青虫に食べられないようにネットをかけました。

これからみんなでお世話をしていきましょうね。

おいしい野菜ができるといいですね。


ree

 
 
bottom of page