top of page

2025年 運動会

  • setagayaseibokdg
  • 15 時間前
  • 読了時間: 2分

10月18日、爽やかな風が吹く中で運動会が行われました。

2学期が始まり、どの学年も一生懸命練習をし、この日を楽しみにしていました。

ree

開会式、年長組係の「はじめのことば」で運動会スタート!

ree

年中組は、おうちの方と一緒にデカパン競走!大きなパンツをはいて、走って、次の親子

にバトンタッチ!

ree

年少組は初めての運動会、ドラえもんになりきってげんきいっぱい踊りました。

ree
ree

今年の年長組は、組み立て体操だけではなくパラバルーンにも初挑戦しました。

組み立て体操の最後の技は、クラス毎に子どもたちが考えました

最初はなかなか上がらなかったパラバルーンも、練習を重ねるごとに、みんなの力が一つになり本番では大きなロケットや花火があがりましたね!!

ree

年少親子競技では、子ども達が電車の運転手になり、後ろのおうちの方をお客さんにして走りました。

ree

年中ダンスは、大好きなリトルマーメイドの曲に合わせ、ポンポンを持ち海の中の生き物になりきって楽しく踊りました。

ree

最後の最後まで白熱した年長リレー!全員の顔が輝いていましたね。


「みんなでつくる、みんなで楽しむ運動会」をテーマに進めてきた今年の運動会。

年長組は一人ひとりが係を持ち、最後まで自分の役割を果たしてくれました。

応援してくださった全ての方々、ありがとうございました。

心も身体もまた大きくなった子どもたちでした。


 
 
bottom of page