お別れ会
- 幼稚園 世田谷聖母
- 2024年3月18日
- 読了時間: 1分
青組さんが待ちに待ったお別れ会が始まりました。
お祈りをして、さあシールラリーの始まりです。


「♪み~ぎ、ひだり、まわる!」

「むずかしいな~ おしえて!」
「ここにかおをかくと、かわいいね」
シールラリーのあとは、2クラスで一緒にお弁当とおやつをいただきました。
「きょうのわたしのおやつはビスケットだよ。あまくておいしいの。」「ぼくのはグミだよ。みて~」違うクラスのお友だちとも短い時間でたくさんおしゃべりして仲良くなりました。

1~3番にゴールしたチームは園長先生からメダルをいただきました。順位の発表前は、ホールが緊張に包まれ、司会の先生の声を聞いていました。メダルをもらえたチームだけが素晴らしいのではなく、みんなで力を合わせること、意見が分かれたときにどうやって話し合いをしてまとめるかなどゴールにたどり着くまで“協力すること”が大切で、それは小学生になっても大人になっても同じであると園長先生が教えてくださいました。

最後は全員で、大きな輪になって歌を歌ったりダンスを踊ったりしました。周りのお友だちの嬉しそうなお顔を見ながら皆で楽しい時間を過ごすことができましたね。お別れ会の一日も温かい思い出として皆の心の中に残りますように。