年長組 造形
- 幼稚園 世田谷聖母
- 2024年2月6日
- 読了時間: 1分
3学期はじめの年長組の造形は「鬼のお面作り」です。

加藤先生が丁寧に作り方を教えてくださいました。
まず紙皿の真ん中を切ります。

「ちょき ちょき ちょき ちょき」
色画用紙で顔のパーツをイメージしながら切ってホチキスで止めます。

「どんな かおに しようかな~」
「ぼくは こわい おにに しよう!」
最後は鬼の色を塗って完成です。

「わあ~!!かっこいい おにのおめんが できたよ!!」
みんなそれぞれオリジナルの鬼のお面が出来上がりました。
まめまきの日に使うのがたのしみですね。