年中組・年長組 小松菜採り
- setagayaseibokdg
- 1月24日
- 読了時間: 1分
年長組と年中組は、幼稚園の近くの新町の畑に小松菜を採りに行きました。
幼稚園で朝のおいのりをして、道路を歩く時の注意事項を聞いてから出発しました。
みんなで元気に歩いて、畑に到着!

最初に小松菜の根元をもって、根っこから抜くことを教えてもらいました。
でも、力を入れても・・・「なかなかぬけないよ~!!」

「せんせい、ぬけません!」と最初は苦労していた子どもたちも、
「せんせい!!みてみて!こまつながぬけたよ~!」と嬉しそうな表情があちこちで見られ、次第にコツをつかんでどんどん袋に入れていきました。


お留守番をしてくれている年少さんの分もたくさん採れましたね。翌日のお昼は小松菜が入ったお弁当がたくさん見られました。
ここまで育ててくださった畑の方々、自然のお恵みをたくさんくださった神様に
感謝をした1日にもなりました。

