top of page

創立75周年お祝いの会

10月1日は世田谷聖母幼稚園の75回目の創立記念日でした。前日の9月30日に聖堂でお祝いの会をしました。

お祝いの会は、園児と職員、サレジオ修道会の関谷神父様、そしてお隣りの修道院から世田谷聖母幼稚園で一番長く園長をされたシスター本郷とハイチからいらしたシスタージュナが参加しました。





お祝いの会の始まりに、世田谷聖母幼稚園を創った無原罪聖母宣教女会の創立者デリア・テトロゥの歌を歌って、幼稚園の起源を思い起こしました。





園長先生が世田谷聖母幼稚園の昔と今をスライドで紹介し、歴史を振り返りました。


制服、制帽、かばんは昔も今も変わっていません。運動会やお遊戯会も昔からしていました。園舎は、2回建て替えられ、沢山の子どもが世田谷聖母幼稚園に通い、沢山の先生がいらしたこともわかりました。













聖母幼稚園の歴史の紹介の後は、関谷神父様が75周年の記念品を祝別してくださり、これからも世田谷聖母幼稚園の子どもとして、神様の愛の下に大きく成長していくように子ども達のことも祝福してくださいました。




神父様にお祈りをしていただき、みんなで心を合わせてアヴェマリアの祈りを唱え、聖母マリア様がいつも共に歩んでくださるよう願いました。



お祝い会の最後に、讃美の心で世田谷聖母幼稚園讃歌を歌いました。


75年の歴史の中で、幼稚園に関わってくださったすべての皆様に感謝いたします。

世田谷聖母幼稚園

〒158−0081 東京都世田谷区深沢8丁目13−16

03−3702−7334

©2023, Setagaya Seibo Kindergarten.
bottom of page