おはなしひろば(2024年2月)
- 幼稚園 世田谷聖母
- 2024年2月15日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年8月2日
♪ととけっこうよがあけた~、まめでっぽう、おきてきな~
みんなでわらべうたを歌い、お子様の身体をタッチしながら、2月のおはなし広場が始まりました。

さむ~い2月になりましたね。
『のはらうた』って知ってるかな? その中に、子犬けんきちくんのポイポイ体操をおはなしするよ。 子犬のけんきちくんが登場しました!

『ゆき』『ゆきのけっしょう』の絵本をみながら、まだ見たことのないゆきをみんなでお話を通してお聞きしました。ゆきは、すぐにとけてなくなってしまうので、この写真を撮るのはとても難しかったそうです。

のりまきのえほんは、大人気でした~!
みんな、おいしそうで、ぱくっと食べにくる子が多かったです。


♪子~ども、かぜの子、ジジババ火の粉!
繰り返して歌いながら、お子様の身体に触れてみましょう、今度はどこに触れようか。
だんだんあったかくなってきましたね~。



最後は、手作りのキラキラボール、ふると鈴の音がして、赤ちゃんもとても気に入り、掴んだり、手の上にのせたりして遊びました。

♪さよなら、あんころもち、またきなこ
