おはなしひろば(2024年9月)
- 幼稚園 世田谷聖母
- 2024年9月18日
- 読了時間: 2分
長い夏休みが終わり、初めての子育てひろばは、月に一度のお楽しみである「わらべうた・絵本の読みかたり」の時間を楽しみました。
ボランティアの方のお声がとてもきれいで、子どもたちやお母様方もじっと聞き入るほどです。
毎月、この時間を楽しみにおいでいただく方が多くとてもうれしいです。

外は真夏並みの暑さですが、室内は涼しく、とんぼが飛んできましたよ。
♪とんぼ とんぼ このゆびとまれ
めをまわせ ツィーツィ



今度は、まだまだ飛んでいる蚊。秋の蚊はしぶとく、刺されたらかゆみがとまらなく・・・
♪かっかっか 蚊が刺した ブ~ン
腕に刺した かいかいかいかいかい!
9月はお月見で、月がきれいですね。
『おつきさま こんばんは』の本では、黒い雲でおつきさまが見えなくなってしまう場面に、子どもたちは興味津々。

♪おじぞうさん こんにちは
おじぞうさん いただきます
おじぞうさん ありがとう
たくさんのごあいさつをおぼえられますね。
お子様との気分を変えたいときなどに、ちょっと遊んでみるとよいですね。
♪一番星み~つけた~ 二番星み~つけた~
暗い夜空に一つずつ星がひかり、明け方明るくなって星がだんだん見えなくなって。
子どもたちは、そんな素敵な星空の流れをじーっと見入っていました。
素敵なわらべうた・絵本の時間を今月も満喫することができました。
